千葉で小顔になれる注射をしたいんだけど、どこがいいのかしら?
最近は美容クリニックがたくさん増えて、選ぶのも大変ですよね。
そこで、特に料金が安くて人気のクリニックを5院集めてみました。
- 千葉で小顔注射がおすすめの美容クリニック
- 小顔注射の種類
脂肪を取るための小顔注射の他にも、エラ張りを解消できる「エラボトックス」やフェイスラインを整えて小顔に見せる「ヒアルロン酸注入」なども併せて紹介しています。
千葉で小顔注射がおすすめの美容クリニック
品川スキンクリニック
品川スキンクリニックの小顔注射は、最短翌日に効果を実感できる「一日脂肪取り@顔痩せ」です。
またエラボトックスは初回に限り片側1,500円(両側でも3,000円)で受けられますので、初めての方でも気軽に試せますね。
BMC会員になれば多くの施術が20%OFFになるので、さらにお得になりますよ。
小顔注射などの料金(税別)
小顔注射 | 1t 2,750円 |
エラボトックス | エラ両側 8,640円〜 |
品川スキンクリニック 千葉院の詳細
千葉市中央区新町1000番地 センシティタワー6F
【電話番号】 0120-006-170
【アクセス】 JR千葉駅 「中央口」徒歩約3分
【診療時間】 10:00〜20:00
湘南美容クリニック
湘南美容クリニックの小顔注射は人気のBNLS注射が進化したBNLS neoです。
他クリニックと比べてもかなり安いのに、10cc以上だとさらに安く1ccあたり2,980円で受けることができます。
千葉には3院ありますので、お近くのクリニックを選んでください。
小顔注射などの料金(税込)
小顔注射 | 1t 3,660円 |
エラボトックス | エラ両側 8,800円〜 |
湘南美容クリニック 千葉センシティ院の詳細
千葉市中央区新町1000番地 センシティビルディング9階
【電話番号】 0120-955-559
【アクセス】 JR千葉駅 徒歩2分
【診療時間】 10:00〜19:00
湘南美容クリニック 松戸院の情報
松戸市松戸1307-1 松戸ビル2階
【電話番号】 0120-966-611
【アクセス】 JR松戸駅西口 徒歩4分
【診療時間】 9:00〜18:00
湘南美容クリニック 柏院の情報
柏市柏1-7-1 Day Oneタワー 2階
【電話番号】 0120-489-750
【アクセス】 JR常磐線柏駅 南口より徒歩3分
【診療時間】 10:00〜19:00
東京形成美容外科
東京形成美容外科の小顔注射はBNLS neoを使用してこの料金なので比較的安いと思います。
初回に限り1cc 3,620円でお試しできますよ。
エラボトックスは2種類の薬剤から選べ、こちらも初回に限り割引があるのでお得です。
小顔注射などの料金(税別)
小顔注射 | 1cc 4,800円 |
エラボトックス | 11,000円〜 |
東京形成美容外科の詳細
船橋市本町6-6-1 北翔ビル3階
【電話番号】 0800-080-2784
【アクセス】 船橋駅北口 徒歩3分
京成船橋駅から徒歩5分
【診療時間】 10:00〜19:00
共立美容外科
共立美容外科の小顔注射は有名なBNLS neoを使用しています。
エラボトックスはアラガン社製のボトックスビスタで、世界中で信頼されている薬剤なので安心ですね。
小顔注射などの料金(税込)
小顔注射 | 1本 16,200円 |
エラボトックス | 54,000円 |
共立美容外科 千葉院の詳細
千葉市中央区新町3-7 高山ビル6F
【電話番号】 043-242-8210
【アクセス】 京成千葉駅東口より徒歩3分
【診療時間】 10:00〜19:00
千葉中央美容形成クリニック
千葉中央美容形成クリニックの小顔注射(輪郭注射)は打つ場所と回数によって料金が決められています。
1回60,000円は頬(上部か下部)に打った場合の料金で、上下で120,000円になります。
一方のエラボトックスはジェネリックのボツリヌストキシンを使うことで費用を抑えることができます。
小顔注射などの料金(税別)
小顔注射 | 1回 60,000円 |
エラボトックス | 1回 30,000円〜 |
千葉中央美容形成クリニックの詳細
千葉市中央区富士見2?2?3 吉田興業第一ビル7F
【電話番号】 0120-159-147
【アクセス】 千葉駅 徒歩3分
【診療時間】 10:00〜18:00
小顔注射の種類
BNLS注射
脂肪溶解注射の一つで、脂肪が原因で顔が大きく見える方にオススメです。
BNLS注射が登場する前にも脂肪溶解注射はあったのですが、従来の脂肪溶解注射は小顔効果が高い半面、あまりにも腫れるので1週間は外出できないというデメリットがありました。
しかしこのBNLS注射はそのデメリットがなくなり、新しい脂肪溶解注射として現在とても人気です。
BNLS注射は植物や海藻から抽出した成分で作られた薬剤を使い、脂肪の分解を促進します。
BNLS注射の特徴
- 分解した脂肪を早く排出する
- 腫れにくい・ほとんど腫れない
- リバウンドしにくい
- 効果が出るまでには少し時間がかかる
- アレルギーが起きにくい
新陳代謝や血行を促進する効果があります。
代謝や血行が良くなる有酸素運動やマッサージをするのはBNLS注射の効果を上げるのにとても有効です。
軽いストレッチなどで十分効果があります。
炎症を抑える成分も薬剤の中に含まれています。
液体を注入するため少しむくんだように見えますが、半日から1日で落ち着きます。
気になる場合はマスクをしておくといいでしょう。
注射を一度打った場所には脂肪が付きにくくなるので、よほど激太りしない限りリバウンドの心配はいりません。
従来の脂肪溶解注射に比べると効果は緩やかです。
しかしそれだけ自然に痩せられますし、周囲の人にも整形を受けたとは気づかれにくいメリットがあります。
1回の施術で効果を実感する方もいれば、3回くらいで効果が表れる方もいます。
薬剤は植物由来ということもあり、アレルギーを起こす可能性がほとんどありません。
甲状腺疾患を悪化させる可能性のある成分が含まれているので、甲状腺の病気を持つ方は受けることができません。
エラボトックス(ボトックス注射)
アゴの筋肉が原因で顔が大きく見える方にオススメです。
「エラが張っている」というのは、顎の筋肉の一つ「咬筋」が発達している方に多く見られます。
この咬筋に力が入らないようにして、徐々に細くしていくのがエラボトックスです。
筋肉が細くなると余った皮膚がたるみ、老けて見えることがあります。
高齢の方ほどたるみは目立つ傾向がありますので、たるみを解消する施術も同時に受けた方が良いでしょう。
咬筋が動かなくなることで食事がしづらくなりますが、アゴの筋肉は他にも3つあるので食べられなくなる心配はありません。
だいたい1ヵ月くらいで慣れて、違和感はなくなるでしょう。
エラボトックスを受けた後、注意してほしいことがいくつかあります。
- アゴの筋肉をできるだけ使わないようにする
- 施術後にマッサージをしない
固いものを食べると、アゴの筋肉を鍛えてしまうため、エラボトックスの効果がなくなってしまいます。
歯ぎしりや歯を食いしばる癖のある方も同様で、この癖を直さないとボトックス注射を打っても元に戻る可能性があります。
マッサージをしてしまうと、薬剤が咬筋以外の筋肉に流れていき、動かなくなってしまう恐れがあります。
顔を洗ったり、メイクの時もできるだけ力を入れないよう注意してください。
ヒアルロン酸注入
アゴや頬にヒアルロン酸を注入してフェイスラインを整え、顔を小さく見せます。
顔を小さくするのにヒアルロン酸を注入することに疑問を持つかもしれません。
日本人はもともとアゴが小さく、口元より後ろに下がっているタイプが多い傾向にあります。
そこでヒアルロン酸注入でアゴにボリュームを持たせると、フェイスラインがが引き締まり小顔効果が得られるんです。
出典:鹿児島三井中央クリニック
美の基準のひとつで人間の横顔において鼻の先端、唇の先端、顎の先端を結ぶ線のことをエステティックライン、通称「E-ライン」と呼びます。鼻も高く、顎も発達している西洋人には綺麗なE-ラインの方が多いようです。
引用:鹿児島三井中央クリニック
顔の下部分はたるみが目立っているのに頬のボリュームがない場合は、頬のヒアルロン酸注入とたるみを取るリフトアップを併用することでフェイスラインがシャープになり、小顔効果が期待できます。
ヒアルロン酸もエラボトックス同様マッサージをしないでください!
柔らかいジェル状のヒアルロン酸は液体に近い物質です。
強い力を加えてしまうと形が崩れたり他へ流れて行ってしまいます。
ヒアルロン酸注入のデメリットは効果が永久的なものではないことです。
注入した場所によって違いますが、約半年から1年でヒアルロン酸は体に吸収されてしまいます。
効果を持続させるためには定期的に注入しなければいけません。